jazzとオーディオ・DIY自作スピーカーspspspspのブログ

ここ石巻で3.11の震災の津波で1階店舗のオーディオ機器全てを失ったが、めげづに、また、自作スピーカーを作り楽しんでいます

低音のにごり

Alpair12PW&FOSTEX T250Dの2ウェイの低音が、Alpair10M&12PW&Alpair10Mの低音と比べどうもにごって聞こえる、それでおそらく、定在波が原因かなーと思い、このような構造物を思いつきで作り、BOXの背面の中に接着した。何の根拠もないが私の想像では、BOX内部の全ての面からの定在波が分散するかな~、と、大手メーカーの高級スピーカーも色々あの手この手やっているが、吸音材と構造の組み合わせで、答えのない世界だ、平行面を無くすとか、音の反射の距離をバラバラにするとか、。聞く部屋でも全部違うし、(低音は、大変違う)あくまで、この部屋での調整が合うかどうかだ。一階は、床は、地球に分厚いコンクリート、クッションフロアーなので低音は、どんどん出る。ちなみに普通のフローリングの床は低音にとって最悪である。前に1000万位のオーディオ(spは、TADの38ダブルウーハー巨大なウッドホーンと最高級ツィータ―)なのに普通のフローリング床、聞かせて頂いたがちょっとボリューム上げたら座っている床がボアボアワナワナしまるでトランポリン、聞けたもんじゃなかった。。グランドピアノも置く床がもっとも重要だそうです(当たり前、400kg以上の重さとそれから出る低音のパワーは、ベースやドラム以上のエネルギ―らしい)まーとにかく聞く部屋次第だなー。中高音はいくらでもコントロール(ライブ、デッド)できるが!!




×

非ログインユーザーとして返信する